山旅の準備
山歩きの装備

安全で快適な山旅には適切な装備が欠かせません。最適な山道具の組み合わせは、その目的や季節、旅の期間などにより変わります。以下にあげたものは、山道具の中でも特に重要なものばかりです。山道具の準備の際に参考にしてください。

トレッキング・ブーツ必須

履き慣れたブーツこそが最高のブーツです。

山旅において最も重要なアイテムの一つがブーツです。ゴアテックスなどの防水透湿性素材のもので、足首までしっかりとカバーされたものがベストです。そして、何よりも大事なことは『自分の足に合う』ブーツを選ぶことです。化繊素材を利用した軽量で履きやすいものを選ぶと、靴擦れもしづらく、おすすめです。

  • img

    登山・縦走用

    防水透湿性、足首のサポートはもちろんのこと、ソウル(靴底)がしっかりしているため、長距離での使用でも安定した歩行が可能。縦走や登頂目的などの本格的な山歩きの場合は、このクラスのものが必要です。

  • img

    軽ハイキング用

    防水透湿性素材で、ソウルはビブラムなどの滑りにくい素材を使用しているものを選びましょう。足首までサポートされたものを選べば、ほとんどのハイキングシーンで使用することが可能です。

  • img

    スニーカー類

    散策程度の歩行には良いですが、ハイキングでの使用はおすすめできません。もし使用する場合は、晴れた日にトレイルの良く整備された簡単なコースのみにしましょう。雨の日の使用は最も避けなくてはなりません。

レインウェア必須
img

雨具持たずして山を歩くべからず!

山道具においてブーツと並ぶ最重要アイテムの一つです。ゴアテックスなどの防水透湿性素材のもので、撥水加工されたものを選びましょう。上下セットで購入する場合、300ドル〜500ドル(3万円〜5万円)ぐらいが目安の価格です。また、雨具はメンテナンスがとても重要で、使用後はしっかりと乾かし、ゴアテックスなどの専用の洗剤で正しく洗う必要があります。

傘はあり?なし?

山の中は木の枝などの障害物も多く、つまずいた場合を考えると、傘の利用は危険です。また、登山道をすれ違う人のことを考えても、おすすめできません。傘を利用する場合は、良く整備された広く快適な散策路のみにしましょう。

img
バックパック必須

旅の目的によりサイズを選びましょう。

バックパックのサイズ(体積)はリットルで表され、山旅の目的により選ぶ必要があります。ポケットの位置や数も大事ですが、しっかりと身体にあったものを選ぶことが大事です。購入の際にはバックパックの中に何か詰め物をして、必ず背負ってみることをおすすめします。また、雨の場合を考慮し、別売りのザックカバーも購入しましょう。最近はザックカバーがバックパックと一体型になっているものも販売されています。

20〜30ℓ ハイキング用

ハイキングで最も一般的なサイズです。30リットルのサイズであれば、水筒やランチ、雨具や防寒具を入れてもまだまだ余裕があるでしょう。メーカーにより様々なタイプのものがありますが、ウエストベルトが付いているものがおすすめです。

img

60〜80ℓ バックパッキング用

縦走やバックパッキングに必要なサイズです。このクラスのものを購入する場合は、身体に合うものを選ぶことが最も重要です。同じ体積でも背面のサイズ(S、M、L)が選べるものが多いため、購入する前には必ず背負って試してみる必要があります。また、重量のあるバックパックを背負う場合、最も重要な部分がウエストベルトです。使いやすく、身体にフィットするものを選びましょう。

img
防寒具必須

カナダの山は真夏でも雪が降ります。

山の天気は変わりやすいと言いますが、カナダの山ももちろん例外ではありません。カナダの山が日本と最も違うのは湿度が低く、からっとしていることです。このため、良く晴れた真夏日でも太陽の下と日陰では気温の差が大きく違い、雨の日はずいぶんと冷え込みます。

山での3大防寒具
  • img

    ダウンジャケット

    軽量で小さく収納でき、しかも暖かい。山での最強の防寒具と言えるでしょう。縦走やバックパッキングではもちろんですが、ハイキングでも薄手のダウンセーターを携帯していると安心です。

  • img

    手袋

    雨の日は指先から冷えてくるため、必携品となります。夏山でも薄手の手袋を携帯した方が良いでしょう。

  • img

    ニットの帽子

    良く晴れた夏のハイキングには必要ありませんが、初夏、秋のハイキングには携帯したい装備の一つです。雨の日は雨具のフードの下にかぶると非常に快適です。

参考装備リスト

以下からハイキング、バックパッキング時の一般的な装備表を見ることができます。出発前の準備にご活用ください。

  • img

    ハイキングの参考装備リスト

    印刷用の装備表
  • img

    バックパッキング参考装備リスト

    印刷用の装備表