ユーコン準州情報
ユーコン一般情報

人口

約35,000人

 

※ちなみにカリブー(トナカイ)は約18万頭、ムース(ヘラジカ)は約7万頭も生息しています。

面積

482,443平方km

 

日本の約1.3倍。土地の約80%は手付かずの大自然のままです。

誕生

1898年6月

名前の由来

ユーコンという名前は準州内の心臓部を流れているユーコン川からつけられました。ユーコンはアサバスカ民族(ユーコンに住む先住民)の言葉で「偉大な川」を意味します。

位置

北緯60度以北。西経141度以東。

カナダの北西部に位置します。北は北極海、西はアメリカのアラスカ州に接しおり、北緯66度33分以北は北極圏です。北米で第2位の高さを誇る、カナダ最高峰のマウント・ローガン(5959m)が、ユーコン準州のクルアニ国立公園にあります。

言語

96年の世論調査によるとユーコンに住んでいる人々のうち、約86%は英語を母国語としています。しかし91年の調査時より約2%ダウンしています。約6000人の先住民のうち、約12%の人達のみがアサバスカ語等の先住民の言語を使っています。次に多いのがフランス語で全体の3.8%で、その次がドイツ語の2.1%となっています。ユーコンでは日本語を母国語とする人達は30人前後でしょう。

気候

亜北極気候に属し、植生はほとんどがタイガであり、トウヒやモミの針葉樹林が広がりますが、広葉樹林ではアスペン等が見られます。北極圏では冬の厳しい寒さの為、木が生えることができず、ツンドラ地帯が広がります。ユーコンには17の町、集落があり、その一つが州都であるホワイトホースです。6月21日(夏至)には白夜となり、北極圏では一日中太陽が沈みません。逆に12月21日(冬至)には暗夜となり太陽が昇りません。ホワイトホースでも夏至の日は19時間以上太陽が出ています。ユーコンの年間平均降水量はわずか330ミリです。

産業

第一次産業である農業は、自然が多いにもかかわらずほとんど営まれておりません。大地のほとんどが山、氷河、沼、永久凍土層等であり、農作物を作るには難しい土壌のためです。全体の約70%の農場はホワイトホース近郊にあります。主に家畜の農場です。

第二次産業である鉱業は年間約320億円(1ドル80円で換算)規模の鉱石を産出しています。主要な鉱物は金、銀、鉛、亜鉛です。金は現在でも年間約60トンが産出されており、金額にすると約52億円にもなります。

電気は水力発電が主流です。ガスは日本のように地下を通らずプロパンをボンベに補給しながら使っています。